TVアニメ「BAKUMATSU」イキザマぶろぐ

TVアニメ「BAKUMATSU」公式ブログです

アニメはいよいよ明日、最終回となりますがその前に…
マチ★アソビCAFE様にて、BAKUMATSUコラボカフェが
7月7日(日)まで絶賛展開中
東京/名古屋/大阪/徳島眉山/北九州
5店舗同時開催です👏👏

今回は5店舗の中から、マチ★アソビカフェ東京店様
ずんだ丸がお邪魔しました🦉
IMG_3021
IMG_2806


早速お店のある建物に入ると…
階段にA3原画ランチョンマット
今回のノベルティが早速お出迎えしてくれます
BAKUMATSUフードメニューを頼むともらえちゃうんです
※後ほどご紹介いたします。
IMG_2809
扉を開けると…
IMG_2966
BAKUMATSUポスター
そのほか、原案ゲームの衣装展示などの関連資料展示コーナーもあるとか
※資料の撮影はご遠慮ください。
どの店舗にあるかは、実際に店舗に行ってからのお楽しみ
IMG_2961
注文を済ませ、
早速、メニューをご紹介していきます🦉
⚠本記事ではドリンク6種⇒フード3種の順番で全品紹介していきます。
実際にふくろう1羽ではすべて食べきれませんので、複数のスタッフがすべて美味しく頂いています。

まずはドリンク(全6種)
IMG_2825

ドリンク1種類目、高杉晋作をイメージしたドリンク。
構成要素:黒酢×ソーダ×
破天荒で型破りな晋作を、黒酢とソーダで表現したとのことですが・・・
IMG_2969
おっこれはとても身体によさそう
クセがなく甘酸っぱいお酢、甘さの正体はハチミツだとか
炭酸も暑い日にはぴったり。
お酢の疲労回復効果もありそうで、食事にも合いそう😋
フリーズされたイチゴは、高杉が見つけたいちご大福も思い出しますね🍓
高杉もこれを飲んで病気を予防してね...ずんだ丸より。

ドリンク2種類目。桂小五郎をイメージしたドリンク。

構成要素:抹茶×豆乳×小豆
真面目で世話焼きな桂を優しい甘さの豆乳で表現したとのこと・・・
IMG_2819
味の前に、
見てください、フチに置かれた、チョコメガネ
素晴らしい。マチ★アソビカフェさんのきめこまやかな遊び心に感動。
そして、お味の方も…大人だー
表現していただいた通り、甘すぎない優しさに包まれほっこりします。
そして、底にたまった小豆をスプーンでかき混ぜてみると…程よくあまい
底に秘めた二面性が楽しめて、恋愛ゲームのようにドキドキしてしまう一品です

3種類目。土方歳三をイメージしたドリンク。
構成要素:コーヒー×ザクロシロップ×木苺
お店の説明に「鬼の副長をイメージ」とざっくり書いてあり、
いやそれどんな味やねん?!と思いながら一口。
IMG_2973
これぞ鬼の副長がイメージされた味だー
コーヒーの苦みと、さっぱりした甘味。
土方歳三という男、とくに「BAKUMATSUクライシス」での彼の葛藤が、
見事なまでに表現された味でした……。色々あったな、土方…。
そんな彼の内面にまで想いを馳せながら
ぜひ味わっていただきたい一品です。

4種類目。近藤勇をイメージしたドリンク。
構成要素:生姜サイダー×梅シロップ
甘酸っぱさと辛さで局長・近藤を表現したとのこと。ミントもさわやかですね。
IMG_2831
これは間違えないやつ
ジンジャーエールに梅って合うのかな??と思っていましたが抜群に合います
これコラボ関係なく、一般流通できるのでは!?
というレベルで相性抜群。食事と一緒でも、食後でも、どちらでも合いそう。
さすが局長。バランスが取れていますね~。

5種類目。沖田総司をイメージしたドリンク。
構成要素:ほうじ茶×牛乳×焼き栗シロップ×きな粉
強気で好戦的な部分と子供らしさを表現、って盛りだくさんだ。どれどれ…
IMG_3005
甘い。非常に安定している。
4つの要素でもしっかりまとまっています。さすが、ソツがない
お菓子好きな沖田がニコニコしながらおいしそうに飲んでいる姿が目に浮かびます。
上に載っているクリームは、時間が経つとゆっくりと溶けて
どんどんあま~く…そんなところも沖田っぽいかもしれません

6種類目。斎藤一をイメージしたドリンク。
構成要素:黒ゴマ×牛乳×黒蜜
甘すぎず、黒蜜のアクセントで無口で毒舌な斎藤を表現とのこと。なるほど…
IMG_3019
おおお、素材感
最近、原案ゲームでも本編配信が開始された斎藤。
無口な中にも、黒ゴマの素材感がしっかりあります。
そしてたしかに甘すぎず、素朴さもある。
アニメでも他の新撰組に流されず、重要情報を握ることも多かった斎藤ですが、
そんな彼のポジションが深く沁み入るようでした。

ここからはフードです
6月17日(月)に更新され現在(6/19)も配信中の公式ラジオ番組「イキザマラジオ!」
第23回でもパーソナリティの染谷俊之さんと代永翼さんにご試食いただきました。
第23回は7月1日(月)18:59頃まで公式サイトからご視聴できますので
あわせてお楽しみください
👉TVアニメ「BAKUMATSU」 WEBラジオ『イキザマラジオ!』

フード1種類目。の特製にしん蕎麦
第1話「クロフネ襲来 無限斎の帰還!」で高杉たちが食べていたアレです。じっくり煮込んだにしんの甘露煮が決め手。おにぎり付き。
IMG_2838
ちなみにこちらが第1話で出てきたにしん蕎麦。
第1話
再現率が半端ないです。
ビジュアルに感動しつつ、早速食べてみると…
あ、にしんってこんなに美味しいんだ…。
と実感。骨までやわらかく煮られた甘いにしんは、
お店自慢という出汁によく合います。沁みる…。
時辰儀の気配がしても、
高杉のようにぶるとっぴんで立ち去ってはダメですよ


フード2種類目。行きつけ蕎麦屋の月見蕎麦
第2話「京都炎上! 鬼火のナゾ」で高杉が桂と食べていたまさにアレ。こちらもおにぎり付きです。
IMG_2834
第2話で高杉が桂と食べていた月見蕎麦。
第2話
具材、細部まで完全再現されています。
何ならほうれん草なんて高杉たちのよりもモリモリです
味も、一つひとつの具材が出汁に引き立てられて…うまい
こちらもお店で昆布とカツオから時間をかけて丁寧にダシをとり、
特製のかえしとあわせた本格的なお蕎麦ということで…。
おにぎりと合わせておなかいっぱいになれます😋

フード3種類目。
新たな甘味いちご大福と夜空のコンペイトウ
第5話「来たのは誰だ? 夜空のコンペイトウ」で、
高杉と桂が食べたいちご大福と、帝が霞と雹のために買ってきた金平糖。そば茶付き。
ここまでもうおなか一杯ですが、やっぱりデザートは別腹ですよね😋😋😋
IMG_8725
第5話のコンペイトウと大福。
コンペイトウ
いちご大福
コンペイトウの粒の色大きさまで一致
もう何回目となるかわからない感動に打ちひしがれつつ、大福に入刀。
IMG_2852
断面図も一緒だ―
ここまでくるとカフェのお料理を参考にしてアニメを制作したのではないか!?
と思えてきます(もちろんそんなことはございません)。
中にはくるみも入っており、食感まで楽しいプレートです。
金箔も華やかですね思わずこう叫びたくなります。
んまーーーーーーーーーーーい
高杉
桂
そしてコンペイトウ。懐かしい味。
あまーーーーーーーーーーーい
霞と雹
こうやってアニメの中にいるような気分を味わえるのも、
カフェの醍醐味ですね。
ぜひ、アニメを見返しながら、楽しんでくださいね

そして冒頭でもご紹介した通り、
カフェをご注文の方にはオリジナルのノベルティもついてきます。

①フードをご注文の方⇒A3原画ランチョンマット
②ドリンクをご注文の方⇒コースター
※絵柄はランダムとなります。
IMG_2813
どれもコラボ期間中しか手に入りません

また、店内には物販コーナーもあるようですね♪
ノベルティのランチョンマットがぴったり収まるケースや、特製の缶バッチ
記念にいかがでしょうか
IMG_2855
IMG_2854
詳しくは公式サイトをご確認くださいね
👉「マチ★アソビCAFE」BAKUMATSU特設ページ

コラボは7月7日(日)までですので、お見逃しなく






本日は土方の誕生日ですが…
みなさん、お祝いしましたでしょうか

新事実が明かされた後での誕生日ですが
たくさん祝ってあげてくださいね


そんな土方の誕生日の時間を差し置いて…
バククライラコン」のイラストご紹介のお時間です!
(ごめんね!副長!)

続々と応募が届いており、スタッフ共々楽しく見させていただいております!

それでは、一気に紹介していきましょうー
ご紹介の数が多いのですが最後までついてきてくださいね


弟なのになんだかんだ晴明を甘やかす帝…
素敵すぎます!優しい雰囲気が色合いからも出ていますね
奥にいる霞と雹の傘が蓮の葉っぱになってる

可愛さとカッコよさを兼ね備えている沖田ですね
戦闘狂でもあるのに、第4話の沖田はとても可愛かったです
目線の先には土方さんがいるのでしょうか

特徴とらえすぎていて笑っちゃいました
晋作を探している桂ですが、刀を片手に持っているので
何かに怒っているのかもしれませんね(笑)

第9話が終わった後にこの2人を見ると涙で画面がかすみます…
背中をお互いに預けているのが良いですね
2人の関係性がわかる1枚です…

大人の雰囲気が感じられる龍馬です
何かを企んでいそうな表情ですね!
しかも、一緒にいるちびキャラの以蔵が可愛すぎます

えーっ!!これアナログなのでしょうか
背景も細かく描き込まれていて、以蔵の表情が雰囲気にピッタリ…
幽霊も見えちゃう以蔵ならではの1枚です

帝が現代服という素敵なイラストを描いていただきました!
時辰儀をつかって現代にいたら絶対にモテモテですね
優しい表情でこちらを見つめているのが胸キュンポイントです

高杉と桂のコンビ感がたまらないです
その後ろの龍馬を加えた関係も素敵です…
1人1人の表情からここまでの物語が分かります

キーマンである4人を1枚にギュッと収めていただきました
それぞれの想いがあるのに、うまくいかない現状(涙)
中央の2人の表情が特に切ないです…

か、かわいい~~!本当に慶喜が大好きな山崎ですよね
慶喜を見つめる表情がたまりません!
ちっちゃくなった慶喜が可愛すぎてこれは護りたくなっちゃいますね

第8.9話を見てからだと本当に心にささるイラストです
少し泣きそうな表情がセリフと相まって切ないさ倍増…
喧嘩をしてしまった2人ですが早く仲直りをしてほしいです

アンニュイな2人がたまりません!
しかも鎖に囚われているという表現がまた…∞
早くこの2人が同じ方向を見て笑い合える日が来てほしいです



たくさんご紹介させていただきましたが、
いかがでしたでしょうか

可愛いイラストからアニメ放送内容をくみとったものまで!
たくさんのご応募、本当にありがとうございます!

本日の23:59まで受け付けておりますので、
まだ今描いてるよっ!!という方もお待ちしております

イラコンの結果発表は6月12日(水)予定です!

お楽しみに!





みなさん、第7話「時辰儀誕生! 運命のキョウダイ」は見ていただけましたでしょうか。

折り返しを迎え、いよいよ時辰儀の真相にせまっていきます!

高杉が晴明に時辰儀の行方の相談をすると、

「時辰儀はね、昔俺が作ったんだよ」

と晴明からは衝撃的な事実を教えられます

BMC_#07_20190513_CAP_0009


時辰儀誕生の瞬間を“思念体”となって晴明と見に行くことになった高杉。

BMC_#07_20190513_CAP_0018


たどり着いた先とは、なんと御所だったのです
そこには幼き晴明が。

BMC_#07_20190513_CAP_0016
BMC_#07_20190513_CAP_0021


なぜ晴明が御所に――?


なんと帝と晴明は“兄弟”だったのです!!


みなさん、お気づきでしょうか!

第1期の第10話で帝が「ただのおとぎ話だ」と言いつつ
雹に話していた「2人の兄弟」の物語を…!

BM10_090-02_00001


お話の中の不思議な力を持つ「兄」とは晴明のことだったのです!

よく見るとシルエットが幼き頃の晴明によく似ていますね
BM10_094-02_00183
BM10_089-02_00001


弟の帝、そして兄である晴明。

これを機に第1期第10話を振り返ってみてはいかがでしょう♪



兄弟であるのに2人は幼くして離れ離れになってしまうのですが、
そのわけとは…

BMC_#07_20190513_CAP_0023

晴明が不思議な力をもっていることで、
宮廷内では晴明の力を支持する晴明擁立派
その力を嫌う帝擁立派で水面下で派閥があったのです


しかし、お互い心を許し合い、帝は収集品である懐中時計を晴明に見せてあげます
そこで懐中時計を“貸してあげる”約束をします。

BMC_#07_20190513_CAP_0027
BMC_#07_20190513_CAP_0029


晴明の力はだんだんと強くなっていき—…

事件は突然起こります!!


BMC_#07_20190513_CAP_0030



帝擁立派が晴明を拉致し、殺そうとします

絶体絶命!

そんなとき‥!
BMC_#07_20190513_CAP_0032

晴明は光を放ち、このときに「刻渡り」の能力が覚醒します


そして、その10年後。また帝のもとへと戻ることができた晴明。
BMC_#07_20190513_CAP_0033
BMC_#07_20190513_CAP_0037
BMC_#07_20190513_CAP_0038



「自由になりたい」と強く願う帝を思い、
晴明は「時辰儀」をつくったのでした。

BMC_#07_20190513_CAP_0039


しかし―…


帝や晴明の気持ちを知らずに「時辰儀」を得ようと奪い合う争いが始まってしまい、
ふたりは危険な目に合うようになってしまいます


自己修復能力がある時辰儀は壊すこともできない…

それならばと、晴明は2000年ほど過去にさかのぼり
時辰儀を地中深くうめてしまうのですが、
晴明の行動もむなしく、邪気を含んでしまった時辰儀は見つかってしまい、
各時代ごとに争いが起きてしまうのでした


晴明の帝を思う気持ちが生んだ「時辰儀」。
しかし、人々の手によって禍々しいものに変えられてしまったのです。


このあとどうなっていくのか―…
本当に元の世界に戻ることができるのか?


第7話はポイントとなる事実がたくさん出てきました


時辰儀は晴明によって帝のためにつくられた


このポイントをおさえつつ、次回以降のストーリーをお楽しみに

↑このページのトップヘ